2010年8月14日(土)〜17日(日)、
佐渡島に行きました。
内容は次のとおりです。

8月14日(土)
6:40 起床。
雨の中犬の散歩をする。
7:50 三条燕ICから北陸自動車道を通って新潟亀田ICでおりる。
9:05 万代島フェリーターミナル新潟港佐渡汽船のりば着。
11日からの機関故障のため、おおさど丸は全便欠航。
9:35発に乗船予定だったが、2時間半遅れで12:00出港予定。
11:20に車へ戻るようにと言われる。
帰りの便が欠航便だったため、駐車場誘導の係員に言われて切符売り場に行く。
17日まで全便満席のため、18日真夜中の便以降でないと取れないとのこと。
18日早朝5:30発を予約する。
駐車場内にある自動販売機コーナーで朝食。
パンとカップヌードル
佐渡汽船ビルの3階売店で昼食予備にパンなどを買う。
犬と港内をうろうろして過ごす。
12:10 最後から2番目で乗船。
係りの人に導かれてペットコーナーへ。
リードをつけておとなしく階段を上がり、廊下を通って、4階にあがる。
バリケンを用意したが、使わなかった。
先客はテリア2頭とそれぞれの飼い主。
うち1頭とは犬同士匂いをかぎ合っていた。
椅子席6席×4列確保されており、扇風機が回っている。
飼い主と一緒に過ごせるので犬はくつろいでいた。
12:50 新潟港出港
14:50 両津港入港
東の海岸沿いに南下。
途中姫崎灯台に立ち寄る。
日本最古の鉄製灯台との看板あり。
詳細は、灯台アーカイブ
同サイトに最古の洋式、石造、煉瓦造、コンクリート造、鉄造灯台がそれぞれ紹介されています。
16:00 筵場にある二右衛門到着。
2階はまなすに泊まる。
浜辺で犬と軽く散歩。
荒天のため、海洋能に行くのを取りやめた。
物置近くの屋根の下に犬をつなぎ、餌をやってから夕食。
頭痛のためほとんど食べずに部屋へ戻り、就寝。

8月15日(日)
8:00 朝食。
9:00 チェックアウト
小木に向かう途中、赤泊で、
北雪酒造
に寄り、酒蔵見学。
蒸し、仕込み、搾り、貯蔵の各工程を行う場所を見た後、
超音波熟成させる蔵に入る。
冷んやりとして、喜太郎の曲に佐渡の波音を載せた音楽が流れていた。
その奥には古酒の蔵があり、寒いくらいの温度の室に瓶が並んでいる。
帰り際、和食レストランNOBUで使われているという、
「NOBU」ビールと日本酒について説明あり。
試飲後、
純米大吟醸とビールを買ってお店を出る。
10:30 矢島・経島で犬と歩く。
静かな入り江の中を観光客を乗せたたらい舟が浮かび、家族連れがシュノーケリングを楽しんでいた。
筵場を始め、波が高いのでここは貴重な遊泳地だと感じる。
宿根木を下見し、小木に戻る。
昼食は、
七右衛門
「何人ですか?」
と聞かれただけだったが、10分ほどしてそばが出てきた。
あごだしのそばつゆが丼に入ったそばにかけてあり、ネギが散らされている。
暑いので、
佐渡国小木民俗博物館
で復元された千石船「白山丸」を見物。
博物館は旧小木小学校を使用し、「衣」、「宗教」など、テーマ別に教室を使って展示してある。
新館が隣接して建っており、大きい農具や漁具が収められていた。
宿根木は小路が保存されており。迷路に迷い込んだ感じで歩くのが楽しい。
駐車場の売店で豆腐とソフトクリームを買って休憩。
犬に豆腐をやる。
佐渡一宮度津神社に寄り、佐和田経由で金井能楽堂の下見。
16:30民宿桃華園に到着。
龍(ロン)という名の犬をかまっていたら、突如おしっこをかけられた。
別棟1階左のカタクリに通される。
宿の裏にある林道を散歩。
17:40 宿に戻り、塩釜風呂へ。
18:00 金井能楽堂へ。
18:30金井能楽堂着。
お囃子の説明最中に靴を脱いで中へ。左脇正面2列目。
19:00開演。
演目は猩猩で、シテが女性。
地謡は10人中9人が女性、
という女性中心の出演者。
19:45 終演。
19:55 宿に戻り、夕食。
ワタリガニをばらしてもらう。
イカとブリの刺身、鯛の塩焼き、枝豆、もずく、ひじき、ナスのみそ汁、漬物など。
ビールで乾杯。デザートにスイカ
21:00塩釜風呂へ。

8月16日(月)
雨降りの一日。
6:00 起床。
犬の散歩は、道路沿いに歩く。
7:30 朝食。
目玉焼き、西京漬け、のり、ひじき、漬物、豆腐のみそ汁、かまぼこにわさび漬けを載せたもの。
搾りたての牛乳が出る。
9:00 相川へ出発。
雨がひどいので、佐渡金山へ。
太夫抗見学。
涼しかった。
金尽くしの土産物屋を通って出る。
尖閣湾に向かうが、雨降りのため、車から降りずそのまま佐和田へ。
12:10 回転寿司弁慶着。
30分待ちとのことで、混んでいた。
12:35 カウンター席に座り、流れてくる寿司をつまむ。
イカ、タコ、地ダコ、甲イカ、サザエ、ノドグロ、あぶり鮭、タコわたぼうし、イシダイ、おいなりさん、
南蛮エビ、アワビ、もずく、エビのみそ汁。
合計3千円ちょっと。
13:00 店を出て、トキの森公園へ。
13:20 トキの森公園着。
降ったり止んだりする雨の中、観察舎でトキを見る。
パネルが充実しており、2010年生まれのヒナまで展示中。
双眼鏡でじっくり観察した。
15:00 トキの森公園を出て、田んぼを覗いてトキを探すも、アオサギを確認したのみ。
16:00 宿に戻り、犬の散歩。
裏の道を左折して、林道を歩く。
サンコウチョウの声が霧雨の森に響く。
「ツキヒホシ ホイホイホイ」
ほかに、イカル、ホオジロなど。
17:00 宿に戻り、入浴。
18:00 夕食。
タラバガニ、天ぷら、刺身(ハマチ、ホタテ、イカ)、煮物、カレイの塩焼き、鯛のみそ汁など。
ビールと梅酒で乾杯。

8月17日(火)
5:10 起床。
犬と散歩。
宿の裏の林道に再チャレンジ。
途中から舗装になり、急な上り。
車道に出て左折し、坂を下るうち不安になったが、
金北山登山口に出た。
7:00 宿に戻る。
朝食は、オムレツ、焼き鮭、きんぴらごぼう、なすのみそ汁、佃煮、スイカ
8:50 チェックアウト。
犬のロンとヤギ2頭に別れを告げ、両津港へ。
港の駐車場で、「丁度最後です」と言われ、
車列に並ぶ。佐渡汽船ビルでお土産を買う。
わかめ最中、焼きアゴ干しなど。
犬とベンチに座ってスケッチをする。
商店街を散策、郵便を投函。
11:30 港に戻り、カーフェリーの着岸を見学。
12:10乗船、12:50出港。
昼食は、船内レストランの「ながも冷やしそば」、「岩のりラーメン」。
ペットコーナーではほかに2頭。
15:00 新潟港着。
高速を使い、16:00 三条着

以上です。