2008-05-01から1ヶ月間の記事一覧

5月31日、 ストーリーテリングの勉強会に行きました。 内容は次のとおりです。1「あなのはなし」『おはなしのろうそく』4 東京子ども図書館 2「六人男、世界をのし歩く』 『子どもに語るグリムの昔話』2 佐々 梨代子・野村 ヒロシ/訳 こぐま社 3「…

今日5月26日、 ナルニア国物語第2章―カスピアン王子のつのぶえ を観ました。 「ライオンと魔女」と較べると、戦闘場面が多く、深刻な内容。 ラストのスーザンとピーターが架空世界を信じていた子ども時代に別れを告げる場面に共感を覚え、 自分がおとな…

今日5月25日、 ヴィジュアル版 星座図鑑 世界の星空の見かたがわかる本―藤井旭の天体観測入門 を見ました。 前者は3版目のロングセラー。 後者は海外旅行のときに持ち歩くと便利そうです。

今日5月24日、 新治谷戸田を守る会の田植えでした。2週間行かないうちに、 タニウツギ、ウノハナが咲き、緑が色濃くなっていました。モグラ対策でクロを厚く塗ったため、畦を踏まないこと。 植える苗は3〜5本。 ロープのしるしの手前に植えた後、足跡の…

5月23日、 いけばなのお稽古に行きました。 内容は次のとおりです。花材:ヒメミズキ、シャクヤク、ソリダコ 花形:観水形 花器:丸水盤主枝は器の直径+深さ、器の中心をとおって70度傾ける。 副枝は主枝の1/2の長さで、剣山の左上隅にほぼ垂直にさ…

今日5月28日、 を読みました。 1時間目の「ひとりで生きるということ」 が印象に残っています。 の作者が書いているため、 最後の5時間目は、 「家出テスト」 読み終えると家出した気分が味わえます。

今日5月20日、 を読みました。 で第39回講談社児童文学新人賞、 で第33回日本児童文学協会新人賞受賞とのこと。 5編のアンソロジーに出てくる主人公たちはいずれも高校1年生。 中学生がちょうどよい読者対象に感じました。

今日5月19日、 失くした記憶の物語 を読みました。 原著は、 読者対象はヤングアダルトになっています。 主人公は17歳の少女。 米国の高校生活を詳細に書いているのではなく、 主人公が、記憶喪失という状況下で自分の周囲を見つめなおすストーリーなの…

今日5月18日、 高尾山に行きました。 上りは6号路、 下りはケーブル高尾山駅まで1号路、高尾山駅から清滝駅までケーブル乗車。 ケーブル清滝駅付近、6号路と5号路の合流地点でシジュウカラを観察。 コケや植物を眺めつつ、 シジュウカラに始まりシジ…

今日5月15日、 いけばなのお稽古に行きました。 内容は次のとおりです。花材:リアトリス、夏菊 花器:基本 花形:傾斜形(瓶花)リアトリス、夏菊ともに器から上に出る部分以外の葉をとる。 主枝は器の高さの2倍の長さ、45度ふり、70度以上傾斜させ…

週末、 を読んで過ごしました。 というのも、 今夏に訪れたいと思っているためです。 Collins Bird Guide (Collins Field Guide) Wild Flowers of Britain and Europe (Country Guides) などが参考図書として挙げられていました。 持参できたら楽しそうです。

昨日5月9日、 いけばなのお稽古に行きました。 11日(日)が母の日のため、花屋はカーネーションばかり。 とのことで、 花材:オウロレンカ、カーネーション、ブルーファンタジー 花器:ひびき 花形:たてる形 でいけることに。 主枝のオウロレンカはま…

今日5月8日、 を読みました。 職場の方に「似ている」と薦められたもの。 しらたきより糸こんにゃくを選び、 たらの子と炒め煮するところは似ているかもしれません。 この冬我が家のつまみ定番でした。

今日5月7日、 あなたはそっとやってくる を読みました。 同書は、 Bulletin Blue Ribbon Book、 ALA Best Book for Young Adultsを受賞。 2006年に、 Margaret A. Edwards Award を受賞したYA作家です。 主人公は15歳。 原題“If You Come Softly” …

先日、 にんじん だいこん ごぼう を読みました。 風呂の場面が現代風。 読み聞かせで反応を見てみたい絵本です。

今日5月5日、 田の水路整備と草取り。 1時間遅刻してしまい、水路の整備はほぼ終了していました。 新治市民の森側土手を草刈したところ、 金属光沢のハムシが。 ジンガサハムシでした。 初めて見たとき、祖母に、 「小判みたいな虫を見つけた!」 と報告…

4月29日、 6:30起床。 7:00朝食。 焼き魚、めかぶ、目玉焼き、ハム、生野菜、のり、漬物。 コーヒーを飲みながら、 宿の女主人から平成12年全島避難についてお話をうかがいました。 アシタバ畑でコジュケイとキジがいるというので、車で向かっ…

5月3日、 東京国立近代美術館で、 生誕100年 東山魁夷展 を観ました。 木・金・土曜日は20時まで開館とのことで、18:30着。 ゆっくり鑑賞できました。 「晩照」昭和29年 東京国立近代美術館 は、鋸山を描いたもの。 絵はがきは、 「宵桜」昭和57年 …

4月28日、 5:00起床。 三宅高校の先にある坪田林道を散歩しました。 観察した鳥類 イイジマムシクイ、アカコッコ 7:00朝食。 焼きザケ、とろろ、のり、目玉焼き、ハム、生野菜、漬物、かき玉汁。 8:00に出て島一周。 坪田高濃度地区の三池港…

4月26日〜29日、 三宅島に行きました。 内容は次のとおりです。 東海汽船かめりあ丸で、 4月26日22時30分竹芝桟橋出港 4月27日5時15分三池港入港。 宿泊先の ペンションおしどり から迎えに来てもらい、宿へ。 レンタカーを借りて、 太路…