2009-08-01から1ヶ月間の記事一覧

昨日衆議院選挙および横浜市長選挙が行われました。 2003年以来国選でマニフェストが配布されるようになり、普及してきたと感じています。 選挙期間中あちこちで配布されていましたが、 小選挙区の候補者がおらず、比例の候補でありながら入手しにくい政…

今日、 江戸東京博物館で、 江戸東京博物館 を観ました。 まず、 天亀八 でかき揚げ天丼ランチと天丼ランチ。 ごま油が効いている天ぷらで、 かき揚げには、芝海老と烏賊がたくさん入っています。 食後、江戸東京博物館へ。 鈴木春信「唐子と布袋」 縮こまっ…

昨晩、 を読みました。 子どもはファンタジーを読む子と読まない子に分けられ、 前者をリアル系、後者を空想系と名付けています。 昔のよい本は、 装丁・字体が古く、文章が読みづらいため、 今の子どもたちにとってよい本ではないという論理。 作者の文体と…

先週の神奈川新聞に、 熊田千佳慕氏の追悼記事が載っていました。 8月13日肺炎のためご逝去。 神奈川新聞ブログ記事は、 http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryivjaug0908315/ ご冥福をお祈り申し上げます。

8月24日、 いけばなの夏期講習会に行きました。 内容は次のとおりです。 花形:写景(夏いけ) 花材:カキツバタ 講師:研究院副院長・鈴木英孝氏1 七宝は四隅の対角線上に置く。 2 主枝は手前の株が一番高くなる。 葉を2枚表組(短い葉を手前にする)に…

昨日、 南極料理人 を観ました。 伊勢海老のエビフライ、 塊肉にガソリンをかけて焼いたローストビーフ、 ベーキングパウダーをかんすい代りに使ったラーメンなど。 工夫しながら料理を作る姿は、 「食べることは生きることの基本」 だということを実感させ…

昨日、 新横浜の、 シャンドブレ でフェルマンタシオン を買いました。 湘南小麦使用とのこと。 パン屋さんはたくさんありますが、 地産地消かつフランスパンの味わいがあるパン は、久しぶりです。 自宅の畑では、 モロヘイヤ、ミニトマト、オクラが最盛期…

家族に頼まれて、文様を引き続き探しています。 は、出典と参考文献が豊富。 「鎌輪奴(かまわぬ)」 は、鎌の形と和(丸)と「ぬ」の字を配した文様。 (p.155) などの洒落は実際に使ってみたいもの。 小紋の柄を見るなら、 が美しいです。

今日8月19日(水)NHK総合午後7:30〜8:45 「ちょっと変だぞ 日本の自然 気がつけば様変わり 大激変SP」 を見ました。 「高知県でトノサマガエルの数が減っているのは、田んぼの水を夏場に抜くから、タマゴが孵る前に干からびてしまう」 とのこと。 昨年か…

昨日、いけばなのお稽古に行きました。 内容は次のとおりです。花材:ドラセナ・ゴッド・セフィアナ、カーネーション、スモークグラス 花器:プリンセス 花形:かたむけるかたち主枝は器の直径+深さより長めに。 カーネーション中間高は真ん中より少しふる…

今日水当番のため、谷戸田へ。 過去2回は午後から出勤だったため、30分ほどで帰ったのですが、 今日は、カメラを持ち、じっくり回ってみました。 3班と1班の田んぼにモグラ穴。 里芋畑下の水路にオモダカが生い茂っています。 3班・4班の水が少なく、…

今日、 兵藤動物病院-神奈川県横浜市の動物病院 に、里犬を見に行きました。 11時前に到着した際、1階駐車場に4頭の犬たち。 2階にはケージに入った猫たち十数匹。 子猫たちはワクチン未接種のため、スタッフの方に出してもらうそうです。 結局もらって…

昨日から一晩、 親戚が泊まりに来ました。8月21日(金) 17:45到着。 庭でテントを張り、オプチマスでカレー作り。 合間にスイカ割り。 ろうそくを灯して庭で夕食。 お風呂の後、 スイカを食べて、お話し会。 「メアリーさんとブラウンさん」(指人…

風呂屋にかかっている 「ゆ」 という暖簾のデザインが載っている本を探しています。 で紹介されていたので、 を読んでみました。 江戸時代の身の回りのものをじっくり観察して、作者の意見を添えながら図説する内容。 p.102 に、のれんの絵がありました。 江…

7月中旬から畑をはじめました。 ガーデンセンター横浜:サカタのタネ で買った種は、 ふだん草(商品番号922882) 日本ほうれんそう(923471) 九条(923875) ベビーサラダ・ミックス(923681) 辛味大根からいね赤 越前そば アイスプラント 参考書として…

今電車の車中で読んでいるのが、 お能とバレエの共通点、 現代美術が何を表現しようとしているのか。 お能を梅若氏から長年習っていた作者の洞察は鋭い。 お能を見に行きたくなってきました。

昨日8月9日、 友人が訪ねてきたので、南大東島の話をしました。 写真を見ながら説明するのですが、 自分でも不思議なくらいモノの名前が出てきません。 図書館で借りたガイドブックを返却してしまったので悔やまれました。南大東島自然ガイドブック―オオコ…

今日、久しぶりに谷戸田へ。 稲の花が咲いていました。 畦と用水路の草取り。 視点を低くすると、 バッタの脱皮殻やアリの巣など、 いろいろなものが見えました。 ムラサキサギゴケ、スベリヒユの花も咲いています。 ドクダミは種をつけていました。 水路の…

先日調べた、 『水族写真』には、 鯛名所之図 が載っています。 作者の、奥倉辰行は、 「通称長右衛門、号を魚仙といい、神田多町の青物商甲賀屋の長男として生まれました。奥倉は幼少の頃から絵に長じていたため、考証学者狩谷えき斎に勧められ魚類の写生を…

今日2009年9月6日、 を読みました。 民話は長年の間にエッセンスが凝縮されていくもの。 は、 中国の民話をベースにしながら、ヨーロッパ人の創作であるということ。 に納得がいきました。

沖縄旅行の続きを書きます。2009年7月27日(月) 6:00起床。 島尻毛散歩道を一周。 途中クロサギを見た。 カワラナデシコ、サイヨウシャジン? http://fujukan.lib.u-ryukyu.ac.jp/ja/rdb/details.php?id=PS-00243&lang=ja参照 雨があがる。 8:…

沖縄旅行の続きを書きます。2009年7月26日(日) 7:00起床。 港まで散歩。 7:55朝食。 サバのから揚げ、漬物、とうがんのみそ汁、卵焼き、キャベツ。 9:00一人乗り電気自動車を借りる。 里うたきへ。 フェリーが遠くに見えた。 港に戻り…

沖縄旅行の続きを書きます。7月25日(土) 6:20起床。 7:00パッキングを終え、1階レストランへ。 無料提供の朝食。 おむすびとサラダを食す。 チェックアウトをしてとまりんへ。 7:30切符売り出し開始。 新聞と50円切手を売店で購入。 前…

沖縄旅行の続きです。7月24日(金) 4:20起床。 瓢箪池往復。 月見公園のあずま屋でカイツブリ、バン、チュウサギ。 アダンの花が咲いていて、オオコウモリが頭上を飛んでいきました。 途中ラジオ体操が放送されたので、路上で体操。 7:30朝食。 …