2006-06-01から1ヶ月間の記事一覧

職場の方にすすめられて、 を読みました。 オー・ヘンリーの「最後の一葉」と似た内容。 主人公のハトがけなげです。 は、前半、丁寧に書かれていましたが、 後半はいつの間にか終わっていました。 表紙の絵は男の子だったのですね。 別の方にすすめられて、…

一昨日、職場に竹が飾られました。 短冊に願いを書いてつるす子ども達を見かけます。 裏表紙の絵で、竹が竹馬に乗っています。 かわいくてとても気に入りました。 書店でも七夕の本がたくさん並んでいます。 たなばた (こどものとも傑作集) がいわれ話の絵本…

今日、新横浜のコンコースを歩いていたら、オニヤンマの死骸を発見しました。 自宅マンション近くの公園では、シオカラトンボが飛んでいます。 ちょうど、トンボの年長児向け紙芝居について質問がありました。 トンボくんとなかまたち (年少向写真かみしばい…

職場の方にすすめられて を読みました。 南北戦争時代を描いた小説。 同じ著者の作品 (カーネギー賞優秀賞) (カーネギー賞最優秀賞) も読みたくなりました。 別の方からすすめられて読みかけているのが、 これはニューベリー賞受賞作ですが、 がとてもよ…

今日作ったチーズケーキ。 レシピは、「NHKきょうの料理」平成3年9月号に載っています。 卵 3個、砂糖 100g、コーンスターチ 大さじ2、小麦粉 大さじ2、ホイップリーム 200cc、クリームチーズ 200g、バニラエッセンス をミキサーで混ぜ…

夕方、駅ビルの裏口にあるツバメの巣が空っぽになっていました。 近くの看板の上に6羽とまっています。 無事巣立ったようです。 家のベランダには、コメツキムシが。 観察しようとしたら、風に飛ばされて消えました。 風があるものの初夏らしい爽やかな晴れ…

すすめられて、 を読みました。 上野動物園の動物達が主に紹介されており、 飼育員さんのコメントが面白かったです。 毎日世話をしていると、いろいろわかるものなのでしょうか。 別の方からすすめられた は、 1999年度コールデコット賞受賞 の画家が描いた…

今日、昼休みに職場の方と付近を散歩しました。 駐車場でハクセキレイが歩いているのを観察していたら、 「さっそく」 といわれて足元を見たところ、ネジバナが咲いているのを発見。 7cm〜15cm位で、一本白花が混じっていました。 道路沿いにはナツツバ…

今日は夏至。 曇りがちであまり日が長い気がしませんでした。 「明易し」の項で 「夏至の前後は夜が短い。その短い夏の夜を『短夜(みじかよ)』と言う。また、夜がすぐに明けてしまうので『明易し(あけやすし)』とも言う」(p.80) とあります。 「すぐ来…

今朝から日中ずっと、職場の窓の外にカラスのヒナがいました。 「ぐぎゃぁ」と親を呼んでいる様子でしたが、姿は見えません。 管理人さんのお話では、 巣ではなく、餌場が敷地内にあるとのこと。 職場の方が、 「通行中にカラスに頭を蹴られた」 とおっしゃ…

17日(土)、マンションの通路の手すりに種を含んだ糞が落ちていました。 今朝、ヒヨドリが何かをくわえて同じところにとまっているのを見たので、 きっと糞の主だと思います。 ヒヨドリの本をさがしていたら、 ヒヨドリのなかまたち (みる野鳥記) を見つ…

今日は横浜でいけばなの研究会に参加しました。 点数は85点。 100点満点で、かなりひどい点数。 6ヶ月ぶりとはいえ、ショックでした。 全体に長すぎたようです。 さて、電車の往復で、 を読み終えました。 思春期のころ読んだら印象に残りそうな内容。…

今日の午後、神奈川県立四季の森公園を散歩。 紫・薄紫・白・黄色のハナショウブが咲いていました。 の「アヤメ」の項で、 「本当のアヤメの名は、今日ではすでに廃れてそうはいわず、ただ古歌などの上に残っているにすぎない… アヤメは、ショウブすなわち白…

今日、傾斜形をお稽古しました。 花器は円。 マンサク3本は、主枝・中間枝・副枝・主枝のあしらい、 ナデシコ2本は、客枝、中間高 スモークツリー1本は、高低をつけてふわっと空間を埋める 感じです。 いけばなの参考には、 があります。

今日、職場の方に、 Alice in Wonderland The Wind in the Willows を見せてもらいました。 で有名になった画家とのこと。 日本の翻訳書では、 の方が知られています。 アーサー・ラッカムのアリスは大人っぽく、 ヒキガエル、モグラとアナグマがリアルでし…

同氏の訃報ニュースを見ました。 http://www.asahi.com/culture/update/0613/012.html フィルハーモニーの風景 (岩波新書) は、91年の日本エッセイストクラブ賞を受賞したとのこと。 ご冥福をお祈り申し上げます。オーケストラについては、 に、楽器の特徴…

今日、 をぱらぱらと読みました。 今夏公開予定映画の原作 などとともに、 が、紹介されていました。 これらの物語は中学生のころ読んだものばかりで、なつかしく感じました。

午後、文旦のパウンドケーキを焼きました。 文旦ピールは、3月に作って冷凍していたもの。 その時ママレードも作りました。 (もう食べてしまいましたが) ジャム作りは、時間が仕上げてくれるので楽しいです。 ジャムが出てくる絵本は、 ジャムつきパンと…

昨夕、 「ツバメのヒナがかえってます」 といわれたが、もう寝てしまっていたようで、見ることができなかった。 今朝見ると、4羽が元気に口を開けていた。 によると、 「抱卵の期間は約15日間」(p.16) 「ヒナがかえってから22日目に巣立つ」(p.24) と…

今晩、神奈川県立四季の森公園で蛍を見ました。 10匹以上飛んでおり、園内も整備されているので見やすかったです。 詳しくは、 http://www.kanagawa-park.or.jp/sikinomori/saisin.html 帰り道、水路脇にホタルブクロが咲いていました。 ホタルブクロが出…

関東地方は入梅。 夕方、雨上がりの道を歩いていたら、栗の花の甘い香りがしました。 地面の上を見るとナメクジがはっています。 「雨の季節だな」 と思いました。 は、主人公がナメクジ。 は、やはり嫌われ者を主人公にした同著者の絵本。 カタツムリが主人…

先日、 http://www.nhk-book.co.jp/ryouri/ を見てウメの甘露煮を作りました。 砂糖を大量に使ったにもかかわらず、甘酸っぱかったです。 にウメの加工方法について載っています。 は小学校低学年向きの科学絵本です。 今日、西日本は入梅しました。 関東は…

を職場の人にすすめられて読みました。 不本意な妊娠と子捨てという重いテーマをとりあげています。 ミーシャクという男の人が出てきたとき、 を思い出しました。 主人公は、ベラスケスの絵画と関係があるのですが、 最近出版された、 も同じ絵画作品「侍女…

昨日、知人から問い合わせがありました。 p.28-31に「ヤママユ」の飼い方が詳しく載っています。 卵の保管は、 「飼育ケースの壁に産みつけられた卵はそのままか、あるいは壁からはがして、ティッシュをしいたタッパーの上に置いて、冷暖房の入らない室内に…

5月18日に読みかけていた を読了。 アメリカ版ウォーターボーイズといった内容で、 ラストが印象的だった。 を少し重くした感じがする。 この主人公はIQが高い少年だが、 IQが高い天才少女の学校生活を描いた作品で、 がある。 ほかにも学校を舞台に…

今晩、蛍を見ました。 風が強いためか、19時30分頃1匹見た後、しばらく出ず。 帰りかけたところ、用水路で5匹確認しました。 来週あたり見頃では、と期待しています。 絶版になってしまいましたが、 『ほたる』かがくのとも2002年6月号 神沢利子…

今日、スーパーマーケットで買い物をしていたら、 パック詰めされているサワガニを発見しました。 よく見るとまだ動いてる! 思っても見ない場所で観察できました。 結局鮎を買って帰り、今晩のおかずに。 のp.80-94に鮎の食べ方や美味しさが書いてありまし…

昨日、前の職場の方から1枚の絵をもらった。 同園のショップで買ったとのこと。 http://www.makino.or.jp/ 牧野氏が描いたもので、 コオロギランと思われる花が載っている。 解説によれば、「牧野富太郎が1889年に土佐横倉山で発見し…和名は唇弁の色と…

母のお友達からすすめられて を読みました。 イギリスの農村の暮らしを描いた物語ですが、 自給自足生活を送る主人公たちから、 を思い出しました。 もう1冊すすめられた は、亡くなった教師のよき思い出を周囲の人々が回想する形式で書かれ、 語り口が変化…