2012-03-01から1ヶ月間の記事一覧

今朝、 キジがケンケンと鳴くので窓の外を見るとうっすら雪が積もっていました。 昼過ぎからさらに雪が降り始め、 下田では除雪が出そうな勢いで積もっていたそうです。

3月25日、 届けもののついでに親戚で集まり、会食しました。 9月に生まれた甥はまばたきをせずにじっと見つめます。 彼の姉を思い出しながら眺めていました。 新潟では雪が降っているとの情報があり、 13時40分に別れて関越越え。 慌ただしく出たた…

3月24日、 雨の中、庭の桜と梅が満開になっていました。 トサミズキ、ヒヤシンスも咲いて賑やかです。

3月23日、 朝2番の新幹線で東京へ向かいました。 夕方、実家に犬を迎えに行き、 久しぶりに作ったのがビーフストロガノフ。 両親とも喜んで食べていましたが、 姪には大人の味だったようです。

3月22日、 夜に北五百川へ行きました。 いただいたのが、ごんぼっぱ団子。 うまくできなかったものとのことでしたが、 歯ごたえがヨモギの餅と違ってしゃきしゃきしています。

3月21日、 送別会で公楽へ行きました。 突き出しから魚中心の料理です。 憧れのスノーピーク製たき火台、カップ、ハットをいただきました。 どうもありがとうございます。 2次会はカラオケ。 締めは、独歩でラーメンをいただきました。

3月20日、 日帰りで京都に行きました。 西本願寺を見学した後、午後は北野天満宮へ。 梅が七分咲きくらいで、凄い人ででした。 バスで京都駅に向かったところ、渋滞していたため、 電車発車5分前に到着しました。 日本海側を回って新潟に入ったところ、 …

今朝、 前日の雪がほとんどなくなった畑にキジのオスがいました。 どうやら藪に巣があるようです。 一方、夕方栄地区に出かけたところ、 田んぼ一面に雪が残っていました。 まだキジよりハクチョウが似合いそうな景色です。 途中、木村菓子店によって購入し…

3月14日、 朝、外を見ると雪が積もっていました。 2週間ぶりの光景です。 一日が終わってみればすっかり融けてしまっています。 春の陽ざしが強くなってきました。

今日は、時々あられのような雪が降る天気でした。 2年間かかわって来た会の総会に出席。 会長交代など、予想外の展開でしたが、 踊りを拝見し、ゆかりの地を振り返る良い機会となりました。 どうもありがとうございました。 周年事業頑張ってください。

今朝、 窓から外を見ると、顔を出した土の上にうっすらと雪が積もっていました。 日中は気温が低いものの陽がさし、 一面雪に覆われていた田んぼは、 用水が顔を出していました。 もうすぐ春です。

3月11日、 親戚が来てスノーピークキャンプフィールドに行きました。 一面銀世界に彼らは夢中で、 ソリで滑ったり、雪だるまを作ったり、かまくらでラーメンを作って食べたり。 一緒に満喫しました。 急いで三条競馬場跡地に向かい、 東日本大震災追悼凧…

3月10日、 里山研究会主催の「高城雪上トレッキング」 に参加しました。 目覚めると雪。 予定通り8時に道の駅に集合しました。 8時25分にスタッフ4名、参加者9名で長禅寺を出発。 コナラの朽木にヒラタケを発見した方がいました。 雪で保存されてい…

3月9日、 送別会を開いていただきました。 1年間、下田の自然を心から楽しんだ方々とお別れするというのに、 実感がありません。 また来るに違いない、きっと会うのだからと思うからでしょうか。 紅い花束をいただきました。 先生に直されそうですが、久…

3月8日、 引っ越し用の段ボールが届きました。 車1台で運んだ荷物から始まったのに、 電化製品、布団類、台所道具などが増えました。 包丁や金物が増えたのは、三条に住んだからこそでしょうか。

今朝、 窓から外を見ると、畑の雪が融けて土が見えていました。 さらによく見ると、キジのメス。 色が似ているので見つけにくくなってきました。

3月6日、 部屋の片づけをはじめました。 昨年から拾い続けているもの。 庭月で拾ったカラスが割ったクルミ、 鼠薬師のネズミがかじったクルミとリスが割ったクルミ、 吉ヶ平で拾った鳥の巣、 クマがほじった栗の皮など。 これらの魅力を伝えることが自然観…

今朝、 雨の中知人を駅まで見送り。 ぎりぎりになってしまったので無事乗れたかどうか心配でしたが、 間に合ったようです。 雨が降り続く中、 12月に出産された方が子どもを連れて挨拶に来てくれました。 3月中に会いたい!と申し上げていたのを覚えてい…

3月4日、 しただ郷自然くらぶの猟師ツアーに参加しました。 有害鳥獣駆除のために行う野兎狩りを見学する企画です。 カンジキの履き方を教えてもらって、現場へ。 ホージャホジャホジャ、ヤー と勢子が声を出しながら谷に下りて行き、尾根筋に追い上げるの…

3月3日、 凧の作り方を教えてもらいました。 まず、須藤凧屋さんに行ってあらかじめ頼んでおいた材料を購入。 店の奥では下の息子さんが骨に使うヤダケを削っていました。 凧の作り方は、合戦に使うものなので以前はマル秘だったそうです。1 骨を組みます…

3月2日、 雨の中関越自動車道を首都圏へ。 至る所「雪くずれ注意!」の掲示板と看板が置いてあり、 除雪車が雪壁を崩しています。 足元の雪が融けて帽子をかぶっている状態になったガードレール付近を通り過ぎ、 赤城高原に着いた時にはほっとしました。

今朝、 犬と散歩に行ったところ、公園の雪が凍み渡ってスタスタ歩けることに気づいた。 田んぼの中の農道があるはずのところを歩いてみると、やはり沈まない。 どこまでも歩いて行けそうな冬の晴れた朝のひと時でした。