2月20日、
大河津資料館
に行きました。
白鳥飛来地になっていたため昼ごろ寄ったのですが、
カモが遠くにたくさん浮いているばかりで、ハクチョウは見られず。
双眼鏡を持っていなかったこともあり、オナガガモマガモカルガモしか確認できませんでした。
途中で環境調査でインタビューをしてきた業者さんに、何が見られるのか聞いたところ、
ヨシガモシノリガモ、コオリガモが数羽入っているそうです。

資料館の展示は充実しており、
明治29年の横田切れで信濃川下流域がつかった話や、
分水がないと洪水時にどうなるかシュミレーションした映像で、三条駅が3m近くまでつかっていたり、
洗堰と可動堰の役割についての展示など、
大河ならではの苦労がしのばれました。
帰りに、歩いて20mほど先にある、
坂田屋本店
で、天神講菓子を購入。
道真や動物をかたどった砂糖菓子で、
2月25日の当日まで飾り、
金平糖のような感覚でなめるそうです。
頭をかじるとよくなるとか。
玄関に飾ってみました。